
ここでは、Twitterで呟いた📰コメントを転用してます。
コメント🙂が埋もれずに📝ブログで残る様にしました。
気になった📺記事や⚡何気ない時にツイートしてます。
ページの下から古い記録順に記載されてます😊
ここで説明するのは、以下の目次のとおりです(^^)/
- 【オンコリス コロナ治療薬開発】
- 【COCOA本日15時公開】
- 【ユニクロ】
- 【都知事選2020】
- 【ぼったくり】
- 【第一次世界大戦超え】
- 【刺激性の液体にトイレ洗浄液】
- 【ミクシィ東証1部に変更】
- 【新型コロナ抗体保有】
- 【安倍首相ワクチン確保交渉】
- 【すいか初競りで10万円】
- 【サザエさんジャンケン必勝法】
- 【東京都 47人が感染】
- 【コロナ感染者アプリ】
- 【金曜ロードSHOW! 】
- 【NY株 一時1400ドル安】
- 【渡部建 出演自粛】
- 【コロナ対策企業に百億円】
- 【ギリアド買収!?】
- 【マスク感染予防】
- 【マスク高額転売で業者を逮捕】
- 【国家安全法】
- 【特別給付金の使い道】
- 【黒川テンピン麻雀】
- 【有人宇宙船を打ち上げ】
- 【ブルーインパルス】
- 【コロナウィルスとBCGワクチン】
- 【コロナ感染 後遺症】
- 【マツオカコーポ】
- 【アベノアプリ】
【オンコリス コロナ治療薬開発】
19日、新型コロナウイルス🦠治療薬の開発🧪に着手すると発表📢した。
ウイルスに対して強い増殖抑制効果⚡️を有する化合物群を特定した鹿児島大学🏫と、同大学が出願中の特許譲受に関する契約📝を締結することを決めた。
【COCOA本日15時公開】
新型コロナ接触確認📱アプリ「COCOA」が⏰15時に公開📢
パーソルホールディングス子会社🏢のパーソルプロセス&テクノロジーに発注💴
開発・運用には🇺🇸米マイクロソフトの「Microsoft Azure(アジュール)」を採用。
株価は、反応してないですね🤣
【ユニクロ】
国内🇯🇵最大級の店舗が19日、東京・銀座にオープン🎊
1階から4階までの吹き抜け⬆️が開放的な店舗は、5,000平方メートル
ネット📡とリアル🏢の融合の進化を目指す☝️
柳井さん👴は、行って良かったという体験ができる店👕が生き残れると言う。
【都知事選2020】
現職の小池知事、熊本県副知事の小野、れいわの山本太郎、N国の立花、弁護士連合会の宇都宮
多様な人😁が出馬🐎
過去最多の人が👨👨👧👧集まりましたね。
焦点は、コロナとオリンピック
さて、小池さんに対抗👊できるのは誰👤ですかねー。
7月5日 投票日
【ぼったくり】
⏰4時間分の飲食代🍷として120万円💴を支払った。
キャバクラ👩は、1時間で9000円程が相場。
ホストクラブ👨は、初回料金は1000円~5000円前後で、初回料金がかなり安く❤️設定している。
女性の警戒心を理解してますね🤣
【第一次世界大戦超え】
🇺🇸米国のコロナウィルス🦠による死者数は、計11万6854人となり、第1次世界大戦💣における同国の死者数😇を上回った。
米大学の16日、統計で明らかになった。
全世界🌏での犠牲者数は、戦死者1600万人。👨👨👦👦人類の歴史において最も死者数の多い戦争
【刺激性の液体にトイレ洗浄液】
🗼東京都江戸川区の都営新宿線🚉船堀駅前の🚻公衆トイレ
💭洗浄用の液体🧼せっけんが、刺激性⚡️の液体にすり替えられた。
利用者の男性🙎♂️から「使用したら手🙌がピリピリした」と電話☎️で相談があり発覚した。
悪質だなー😱
【ミクシィ東証1部に変更】
ミクシィを23日付でマザーズから東証1部に変更🔁すると発表📢した。
ミクシィは、SNS「mixi」📝が急成長し、マザーズに新規上場🔔
その後、スマートフォン📱ゲーム「モンスター👾ストライク⚾️」(モンスト)をヒット💥させ、事業を拡大↗️
【新型コロナ抗体保有】
厚生労働省は16日、🗼東京都の約2千人の抗体保有率💪を調査した結果、0・1%に陽性☀️反応があったと発表した。
抗体検査🕵️♂️は感染した後、体内にできる抗体を少量の血液🩸から把握する方法。
意外と抗体保有者が少ないですね🤔
【安倍首相ワクチン確保交渉】
ワクチン💉に関し、首相は🇺🇸米モデルナ社や🇬🇧英アストラゼネカ社による開発🧪を紹介。
「早ければ年末には接種できるようになるかもしれない。🇯🇵日本も確保できるよう両社と交渉している」と明かした。
アンジェスは紹介せんのか🤣
【すいか初競りで10万円】
札幌市中央卸売市場🐟🥕で開かれた、当麻町の「でんすけすいか🍉」の初競り。
ご祝儀価格💰とあって🟢1玉10万円で競り落とされました。✊
今年は、よい天気☀️に恵まれて、美味しい😋そうです。
平成19年は、1玉65万円を記録😱
【サザエさんジャンケン必勝法】
5連続パー✋を出したことで話題になった
国民的📺アニメの サザエさん👱♀️
ヤングマンの極秘情報📑によると
煙突🏭の煙💭を見る👀ことで、🏅勝つことができると言う。
⚫︎煙突の煙は、輪っか
→「グー✊」で勝てるという
【東京都 47人が感染】
関係者によると、🗼東京都が確認🔎した新型コロナウイルス🦠の感染者は47人だった。
40人を超えたのは、57人だった先月5日以来となる。
11日に東京アラート📢を解除し、ステップ3️⃣に移行したばかり。カラオケ🎤、パチンコ🎰、遊園地🎢などが営業を開始🎊している影響❓
【コロナ感染者アプリ】
新型コロナウイルス🦠の感染者😷と接触を📩知らせるアプリ📱の提供を開始
来週中にも開始💥
利用者同士が1メートル以内🔄の至近距離に15分⏰以上いると、互いの📳端末にデータ📀が残る設計
位置情報📡は用いず、個人特定👤の情報📊も扱わない
【金曜ロードSHOW! 】
3週連続放送🌙
30年間も愛され❤️続けている名作🎥「バック・トゥ・ザ・フューチャー」です。
⚫︎最初は1本の映画🎬として撮影し分割✂️した。
⚫︎最初は車型デロリアン🚗ではなく、ドク👨⚕️が冷蔵庫を改造してタイムマシン⏰をつくるという案だった🤣
【NY株 一時1400ドル安】
新型🦠コロナウイルスの感染「第2波」⚡️や景気回復💪の遅れに対する懸念が広がり🔥、大幅に下落📉して取引🔔が始まった。
最近、上がり過ぎてた📈から調整をかねて下げ幅が加速しただけだろ。
【渡部建 出演自粛】
「視聴者が不快😱に思うようなスキャンダル⚡️を起こした、、、」
内容が明らか👀になってないですが、全面自粛する程ですから一体なんですかね😏
数多くのレギュラーを全て自粛ですから余程のことか。
佐々木希🎀が居るのに不倫なら、全国民を敵✊に回す🤣
【コロナ対策企業に百億円】
三菱UFJが投資ファンド 6月中にも設立
三菱UFJフィナンシャル・グループは14日、新型コロナ🦠ウイルス感染症の対策に取り組む企業🏢などを資金面💰で支援するため、100億円規模の投資ファンドの設立を検討していると発表した。6月中に始める見込み。
【ギリアド買収!?】
本当かね、事実ならば凄いことになりますね😊
🇯🇵日本にも影響してくるんでないか?
いずれにせよ、🧪バイオ系に
⚡️刺激となりそうな情報ですね。
【マスク感染予防】
WHOは、付けても意味ない言ってたじゃないかよー
なんなんだ、この組織は🤣
【マスク高額転売で業者を逮捕】
・岡山県警、全国初
・取得価格を超える価格でマスクを転売したとして、藤井淳希容疑者(34)を逮捕。
・マスク7万枚を1枚44円で仕入れ、1枚49・5円で転売。
この程度の価格設定ならば、良心的だと思いますけどね😊
1枚100円以上の時に逮捕すべきだろ
2020年5月
【国家安全法】
50年継続すると言っていた一国二制度を廃止ですね。
アメリカの制裁発表で、米中関係が更に悪化。イギリスは、香港市民を受け入れると表明。
また、日本は何も行動せんのかな?
【特別給付金の使い道】
コロナ対策として、1人10万円支給されるが、
1位 食品
2位 貯蓄
食品は良いとしても貯蓄に回さない、経済対策もセットで行わないとな。
経済を刺激して、活性化させる。
金配るだけだと効果が弱い。
【黒川テンピン麻雀】
法務省刑事局の公式見解によると、テンピン麻雀は問題ない見解となりました。
黒川氏らの「テンピン」とは、1000点100円という意味です。
テンピン、それよりも低いレートで有罪を得た裁判例も存在するのでどうなるのか?
【有人宇宙船を打ち上げ】
米宇宙開発企業スペースX
民間企業による有人宇宙飛行は史上初で、米国内からの有人宇宙船打ち上げは9年ぶり。
【ブルーインパルス】
・都心を飛行 コロナ対応の医師や看護師に敬意
新型コロナへの対応を続ける医師や看護師に敬意を示すため、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が29日、東京都心を飛行した。
誰が喜ぶのか?税金の無駄だ
2020年3月
【コロナウィルスとBCGワクチン】
BCGワクチンがコロナに対して有効性が高いと言われていた。
造血幹細胞の状態を変化させることに影響しているそうです。
テラの幹細胞薬は、コロナ対策のドストライクかも😊
【コロナ感染 後遺症】
・回復者3割に後遺症の恐れ
・少なくとも6カ月は肺にリスク
感染から回復したとしても、後遺症が残る!?本当かねー。ちょっと怖いですね。
未来のある若い子供には、感染させたく無い。
【マツオカコーポ】
アベノマスク政府向け布マスクの売り上げ51億円
「あまり利益出ない」
品薄のマスク供給をして、
世の中から褒められると思いきや、そこら中でマスクが余り出してる。
そして、不良品だとアベノマスクは批判されて散々ですね。
【アベノアプリ】
第2波阻止へ?
満員電車で一斉に通知されそうww
・安倍首相が導入表明の感染検知、来月に導入
・アプリを利用している人同士が1メートル以内の距離で15分以上一緒にいると、接触として記録される。
・匿名で記録
・感染者本人がアプリで感染を申告することで接触者にも通知